ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月20日

JOTUL F500 稼働~^^



ハイ、今シーズンも薪ストーブ始動でございます^^v

今日は温いんでアラジンを点けてましたけどね(笑)
  続きを読む


Posted by Papazzi at 22:00Comments(16)薪ストーブ

2011年11月25日

稼働~。



11月23日 勤労感謝の日。

例年より二週間ほど遅めですが今シーズンも薪ストーブ稼働いたしました^^

早速、部屋に煙を充満させてしまいましたけどね(笑)

テンション上がって薪を投入し過ぎて半袖だったPapazziでした(爆)
  


Posted by Papazzi at 22:00Comments(16)薪ストーブ

2010年11月07日

今シーズンも・・・^^



始動しました~^^

10月に煙突掃除をお願いして綺麗に磨いてもらい準備万端のF500さん。

今シーズンの薪は親戚の大工からの廃材をメインにエコで行きたいと思ってます^^
  続きを読む


Posted by Papazzi at 00:00Comments(12)薪ストーブ

2009年11月02日

焚き始め^^



木枯らし1号が吹いた近畿地方、仕事帰りの車の外気温計は8℃。

さすがに寒い!!

帰宅するなり我が家のJΦTUL・F500ちゃんに火入れ^^

今シーズンの焚き始めです^^v

久々の点火にテンション上がりました(笑)

この冬もしっかり我が家を温めてね~^^b



今日はモンベルフェアの記事をUPしようと思ってましたが・・・

急遽薪ストーブを焚いたのでこっちを記事にしました^^;

明日以降にUPしますので待っててくださいね^^(待ってない?^^;)

それから、今週中に50万アクセスに届きそうです。

カウプレ企画、やりますのでお楽しみに^^b

抽選方法どうしようかなぁ~^^;
  


Posted by Papazzi at 22:00Comments(26)薪ストーブ

2007年12月26日

F 500 火入れ

クリスマス・イヴの朝、念願の薪ストーブ、F 500の火入れをしましたキラキラ

 

【初仕事】  続きを読む
タグ :薪ストーブ


Posted by Papazzi at 22:00Comments(25)薪ストーブ

2007年12月24日

Merry Christmas

「クリスマスにランタンを灯そう!!」
去年参加したいと思いながら実現せずに終ってしまったTakaさんのこの企画・・・汗

今年こそはと意気込んでました!!


Phot by スズママ

玄関先でせっせとランタンを灯す後姿・・・
     続きを読む


Posted by Papazzi at 23:01Comments(22)薪ストーブ

2007年12月22日

Jotul F 500

火入れの予定が24日なのでそれまでは説明書を熟読して知識を詰め込んでます汗

キャンプと違って日常的に使うので嫁にも使えるようにしなければいけません。

キャンプで火を熾していますがはたして同じ要領でやればいいのか?

薪はシーズンでどれほど消費するのか?

薪の乾燥具合は最低どれぐらいでいいのか?

煙突掃除等のメンテナンスは自分でも出来るのか?

・・・等々不安はイッパイです汗

まぁ、不安は使っていくごとに解消されていくでしょう(楽観的^^)

それでは今回は我が家の薪ストーブを紹介したいと思います!!  続きを読む
タグ :薪ストーブ


Posted by Papazzi at 11:04Comments(14)薪ストーブ

2007年12月20日

設置完了!!

一昨日、ついに・・・設置されました!!

先に申し上げときますが・・・我が家はカツカツでやっております汗

決してお金持ちの道楽とか、趣味でコレを設置したのではございません!!

あくまでも実用目的です!!・・・まぁ憧れではありましたが・・・。  続きを読む
タグ :薪ストーブ


Posted by Papazzi at 23:32Comments(26)薪ストーブ