2008年12月11日
ちょこっと登山^^
朝の襲撃から帰宅したのが10時過ぎ・・・
当初は寒さが厳しいので登山は諦めようということだったので襲撃に行ったのですが
帰ってみるとMamazziは行く気満々で11時半に出発すると言いやがりおっしゃられました^^;

それではといそいそと準備をして向かったのは秋津富士。
ここは古墳群があることで有名な所です。

登山といっても寂れた別荘地を登山口まで車で登りそこから15~20分歩けば頂上です^^;

短い距離とはいえ結構な斜面の場所もありなかなか面白い^^

山頂に到着~^^v
ちょうどお昼を少し回ったところ・・・

Mamazziのお弁当とカップ麺で昼食。

くるんさんもいつもとは違う風景にテンションあがりまくり^^;(帰ったら爆睡でした^^)

登山っていうほど大袈裟なものでもありませんでしたが充分雰囲気は堪能できました^^
次はもう少し長い距離を歩いてみたいですね^^v
それにはまたいろんな道具が要るな~^^b
当初は寒さが厳しいので登山は諦めようということだったので襲撃に行ったのですが
帰ってみるとMamazziは行く気満々で11時半に出発すると


それではといそいそと準備をして向かったのは秋津富士。
ここは古墳群があることで有名な所です。

登山といっても寂れた別荘地を登山口まで車で登りそこから15~20分歩けば頂上です^^;

短い距離とはいえ結構な斜面の場所もありなかなか面白い^^

山頂に到着~^^v
ちょうどお昼を少し回ったところ・・・

Mamazziのお弁当とカップ麺で昼食。


くるんさんもいつもとは違う風景にテンションあがりまくり^^;(帰ったら爆睡でした^^)



登山っていうほど大袈裟なものでもありませんでしたが充分雰囲気は堪能できました^^
次はもう少し長い距離を歩いてみたいですね^^v
それにはまたいろんな道具が要るな~^^b
Posted by Papazzi at 07:00│Comments(18)
│おでかけ日誌
この記事へのコメント
おはようございます。
いいですよね。山登り。
我が家の3ヶ月前くらいの状況とよく似ています。
絶対、はまると思いますよ。
いいですよね。山登り。
我が家の3ヶ月前くらいの状況とよく似ています。
絶対、はまると思いますよ。
Posted by *nabe
at 2008年12月11日 08:28

こんにちは〜^^
軽い山登りから始めると
家族一緒に楽しめて良いですね〜♪^^
我が家も家族で登りたいんですけど、
なかなか行くタイミングが。^^;
軽い山登りから始めると
家族一緒に楽しめて良いですね〜♪^^
我が家も家族で登りたいんですけど、
なかなか行くタイミングが。^^;
Posted by blue at 2008年12月11日 09:37
こんにちは~。
山登るならやっぱ景色のいいとこですね。
うちもやってみよっかな~。
山登るならやっぱ景色のいいとこですね。
うちもやってみよっかな~。
Posted by まるまる at 2008年12月11日 12:21
こんにちは!
登頂の気持ち良さが伝わってきます♪
クルンちゃん、随分毛足が長くなりましたね~(^^)
登頂の気持ち良さが伝わってきます♪
クルンちゃん、随分毛足が長くなりましたね~(^^)
Posted by ぱんだ嫁 at 2008年12月11日 12:32
天気が良くてよかったですね。
たとえ低い山でも、山頂に着いた時の達成感と爽快感はいい物ですよね。
たとえ低い山でも、山頂に着いた時の達成感と爽快感はいい物ですよね。
Posted by seipapa
at 2008年12月11日 19:39

短距離でも、やっぱ山登りは楽しいですよね~♪
しかも家族皆で行くと良い思い出にもなるし♪
ちなみに〇〇富士って兵庫にいくつあるのでしょうかねぇ~!?
しかも家族皆で行くと良い思い出にもなるし♪
ちなみに〇〇富士って兵庫にいくつあるのでしょうかねぇ~!?
Posted by フロッグマン at 2008年12月11日 20:40
あれっ?
クルンちゃんを山頂の標識の上に乗せて撮影してないの?
クルンちゃんを山頂の標識の上に乗せて撮影してないの?
Posted by おおたな
at 2008年12月11日 21:09

◇ *nabeさん
いらっしゃいませ^^
そうですか…やはりハマりますか…
まずは靴から揃えます^^
いらっしゃいませ^^
そうですか…やはりハマりますか…
まずは靴から揃えます^^
Posted by Papazzi at 2008年12月11日 21:53
◇ blueさん
家族みんなで何かするっていうのはホントに楽しいです^^
アウトドアなら尚更ですね。
徐々に標高を上げていけるようにします^^v
家族みんなで何かするっていうのはホントに楽しいです^^
アウトドアなら尚更ですね。
徐々に標高を上げていけるようにします^^v
Posted by Papazzi at 2008年12月11日 21:55
◇ まるまるさん
そうですね~
やはり山頂からの景色はある程度の見晴らしが無いとさびしいですね^^
低い山から始めてみましょう^^v
そうですね~
やはり山頂からの景色はある程度の見晴らしが無いとさびしいですね^^
低い山から始めてみましょう^^v
Posted by Papazzi at 2008年12月11日 21:56
◇ ぱんだ嫁さん
ホントに気持ち良かったです^^v
くるん、毛足が長くなってきたでしょ^^v
やっとロングコートになってきました^^
ただいま、カニンヘンで留まるかミニチュアへ移行するかの瀬戸際です^^
ホントに気持ち良かったです^^v
くるん、毛足が長くなってきたでしょ^^v
やっとロングコートになってきました^^
ただいま、カニンヘンで留まるかミニチュアへ移行するかの瀬戸際です^^
Posted by Papazzi at 2008年12月11日 21:58
◇ seipapaさん
程よい風とあったかいお陽さまのおかげでとても気持ちいい登山となりました^^v
低くても達成感が得られるのは山頂からの景色が良かったからでしょうね^^b
程よい風とあったかいお陽さまのおかげでとても気持ちいい登山となりました^^v
低くても達成感が得られるのは山頂からの景色が良かったからでしょうね^^b
Posted by Papazzi at 2008年12月11日 22:00
◇ フロッグマンさん
ホントに楽しかったです^^v
なるほど、兵庫の富士って着く山を制覇してみようかな^^
ホントに楽しかったです^^v
なるほど、兵庫の富士って着く山を制覇してみようかな^^
Posted by Papazzi at 2008年12月11日 22:02
◇ おおたなさん
そんなことしませんよ!!・・・僕は・・・。
嫁はしましたけど・・・orz
そんなことしませんよ!!・・・僕は・・・。
嫁はしましたけど・・・orz
Posted by Papazzi at 2008年12月11日 22:04
こんばんは~
あの日は天気良かったから気持ちよい登山になったでしょうね。
山頂で食べるお昼ご飯がうまそうですね^^
あの日は天気良かったから気持ちよい登山になったでしょうね。
山頂で食べるお昼ご飯がうまそうですね^^
Posted by yochihina at 2008年12月11日 22:40
こんにちは!
Mamazziさんが、アウトドアに積極的で羨ましいです。
うちの嫁さんが自分から言い出すことは絶対にナイ!です。
物欲はやみませんね、オタガイニ。
Mamazziさんが、アウトドアに積極的で羨ましいです。
うちの嫁さんが自分から言い出すことは絶対にナイ!です。
物欲はやみませんね、オタガイニ。
Posted by 恭たんパパ at 2008年12月12日 12:36
◇ yochihinaさん
ハードな一日でした^^;
ほんとに気持ちのいい登山でした^^v
山の上でのお弁当・・・病み付きになりそうです^^
ハードな一日でした^^;
ほんとに気持ちのいい登山でした^^v
山の上でのお弁当・・・病み付きになりそうです^^
Posted by Papazzi
at 2008年12月13日 18:37

◇ 恭たんパパさん
mamazziは初めは渋るんですが行ってみるとハマってくれるのでありがたいです^^v
まずは渋るのを何とか説得&洗脳することに時間を割くことは必須ですよ^^v
物欲・・・師走でも関係無しですね^^;
mamazziは初めは渋るんですが行ってみるとハマってくれるのでありがたいです^^v
まずは渋るのを何とか説得&洗脳することに時間を割くことは必須ですよ^^v
物欲・・・師走でも関係無しですね^^;
Posted by Papazzi
at 2008年12月13日 18:40
