2008年11月17日
関西文化の日
翌、日曜日朝から雨模様の中いてもたってもいられずある場所へ襲撃^^;
1時間弱の滞在で不完全燃焼ですが家族サービスが第一ですので帰宅。
そして向かった先は・・・

兵庫県立美術館

駐車場からの階段は美術館らしいデザインです^^
しかし、田舎っぺの我が家には場違いな感じがヒシヒシと伝わってきたため短時間で出てきました^^;
向かいにあるスポソリで買い物(これがメインだったのではないかという疑惑も^^;)をして次に向かったのは・・・

神戸市水の博物館

規模は小さいですがものすごく楽しいところでした!!

無料だから行くっていうとケチって思われるかもしれませんが・・・
こういう機会だからこそ文化に触れて知識と教養を身につけるのもいいのではないでしょうか^^
こんな世の中ですからね^^v
1時間弱の滞在で不完全燃焼ですが家族サービスが第一ですので帰宅。
そして向かった先は・・・

兵庫県立美術館

駐車場からの階段は美術館らしいデザインです^^
しかし、田舎っぺの我が家には場違いな感じがヒシヒシと伝わってきたため短時間で出てきました^^;
向かいにあるスポソリで買い物(これがメインだったのではないかという疑惑も^^;)をして次に向かったのは・・・
神戸市水の博物館
規模は小さいですがものすごく楽しいところでした!!

無料だから行くっていうとケチって思われるかもしれませんが・・・
こういう機会だからこそ文化に触れて知識と教養を身につけるのもいいのではないでしょうか^^
こんな世の中ですからね^^v
タグ :関西文化の日
Posted by Papazzi at 23:00│Comments(10)
│おでかけ日誌
この記事へのコメント
おっと!!
我が家は日曜日にココに行って来ました!!
ちなみに土曜日は『人と自然の博物館』の方へ!!
ちなみに間の夜は・・・
夜は釣りに行ってました・・・
オイラもふらりに襲撃行けばよかったなぁ~
我が家は日曜日にココに行って来ました!!
ちなみに土曜日は『人と自然の博物館』の方へ!!
ちなみに間の夜は・・・
夜は釣りに行ってました・・・
オイラもふらりに襲撃行けばよかったなぁ~
Posted by フロッグマン at 2008年11月17日 23:34
関西文化の日、全然知りませんでした〜
美術館や博物館大好きなので、けっこう行くんですけど
家族全員で行くとなると、、、
入場料がオットロシ〜ことになるんですよねぇ(^^;ゞ
来年はこの日に行ってみようと思います ^^v
(しばらくは行かないと 笑)
美術館や博物館大好きなので、けっこう行くんですけど
家族全員で行くとなると、、、
入場料がオットロシ〜ことになるんですよねぇ(^^;ゞ
来年はこの日に行ってみようと思います ^^v
(しばらくは行かないと 笑)
Posted by いきぼ〜
at 2008年11月18日 00:19

こんばんわ~!
青少年科学館は何度か行ったことがあります。
ポートピア博覧会の名残の施設ですよね。
そんな年代なので(;^ω^)
兵庫県立美術館、神戸市水の博物館、
どちらも機会が無く行ったことないです(;^ω^)
青少年科学館は何度か行ったことがあります。
ポートピア博覧会の名残の施設ですよね。
そんな年代なので(;^ω^)
兵庫県立美術館、神戸市水の博物館、
どちらも機会が無く行ったことないです(;^ω^)
Posted by 七宝&くるみパパ
at 2008年11月18日 21:16

こんばんわ^^
例の無料コースにいかれたんですね!
家ももっぱら、科学館やらの無料の施設をよく利用するんですが最近の無料施設って大人も子供もずいぶん楽しめる施設が多いですよね!でも、流石に美術館は我が家には無理かもです・・・だってオスの猛獣が2匹居てて何かしでかしそうな雰囲気がムンムンですので・・・(u_u)
例の無料コースにいかれたんですね!
家ももっぱら、科学館やらの無料の施設をよく利用するんですが最近の無料施設って大人も子供もずいぶん楽しめる施設が多いですよね!でも、流石に美術館は我が家には無理かもです・・・だってオスの猛獣が2匹居てて何かしでかしそうな雰囲気がムンムンですので・・・(u_u)
Posted by おいやん
at 2008年11月18日 21:32

休日に美術館、博物館、をめぐるのはいいですね。
私も、今度子供を連れていってこようかな。
私も、今度子供を連れていってこようかな。
Posted by seipapa at 2008年11月18日 21:49
◇ フロッグマンさん
フロッグマンさんの記事で関西文化の日を思いだしました^^
人と自然の博物館行ってきましたか^^
あそこは一度行ったので今回は別の所へ^^v
ふらり襲撃して欲しかったですよ~^^
フロッグマンさんの記事で関西文化の日を思いだしました^^
人と自然の博物館行ってきましたか^^
あそこは一度行ったので今回は別の所へ^^v
ふらり襲撃して欲しかったですよ~^^
Posted by Papazzi
at 2008年11月18日 22:17

◇ いきぼ~さん
確かに6人分だと入場料がおっとろしいですね^^;
こういうイベントはうまく活用していきましょ。
こんな世の中ですからね^^v
毎年あるので来年は是非行ってくださいね^^v
確かに6人分だと入場料がおっとろしいですね^^;
こういうイベントはうまく活用していきましょ。
こんな世の中ですからね^^v
毎年あるので来年は是非行ってくださいね^^v
Posted by Papazzi
at 2008年11月18日 22:20

◇ 七宝&くるみパパさん
青少年科学館、そうですポートアイランドの中の名残の施設です^^
今はIKEAが隣にありますのでショッピングのついでに行くのもいいかも知れません^^
県立美術館は我が家では無料じゃなけりゃ行きませんね^^;
水の科学博物館は思ったより楽しめたのでよかったです^^
青少年科学館、そうですポートアイランドの中の名残の施設です^^
今はIKEAが隣にありますのでショッピングのついでに行くのもいいかも知れません^^
県立美術館は我が家では無料じゃなけりゃ行きませんね^^;
水の科学博物館は思ったより楽しめたのでよかったです^^
Posted by Papazzi
at 2008年11月18日 22:26

◇ おいやんさん
はいっ、帰宅後すぐに行ってきました^^v
博物館とか科学館って大人、特に男は心くすぐられるところですもんね^^
今回もワタクシ、スズよりはしゃいでました^^;
美術館は、無料か招待券が無いといかないです^^
今回スズさん、展示物を触る勢いで近付いていたので慌てて取り押さえました^^;
はいっ、帰宅後すぐに行ってきました^^v
博物館とか科学館って大人、特に男は心くすぐられるところですもんね^^
今回もワタクシ、スズよりはしゃいでました^^;
美術館は、無料か招待券が無いといかないです^^
今回スズさん、展示物を触る勢いで近付いていたので慌てて取り押さえました^^;
Posted by Papazzi
at 2008年11月18日 22:30

◇ seipapaさん
こういう休日もなかなかいいもんです^^v
是非行ってみてください^^
こういう休日もなかなかいいもんです^^v
是非行ってみてください^^
Posted by Papazzi
at 2008年11月18日 22:32
