ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月20日

手紙

手紙

スズが保育園から持って帰ってきた手紙・・・

親馬鹿ですが、しっかりとした筆圧でマス目いっぱいに書けたいい字だと思います^^;

この文面、跳び箱が跳べて嬉しいっていう気持ちを短いながらも一生懸命書いたようです。

「ちからいっぱいとんだよ。きもちよかった。もっともっとがんばるよ。」

涙が出そうになりました^^;

跳べたうれしさを親に伝えるために一生懸命考えて書いたんでしょう。

跳んだ時の様子、跳べた時の気持ち、そして跳べた後の次に進もうとする決意・・・
この1年で体だけでなく心もしっかり成長してくれたんだなぁ~と感じ取れるとても素敵な手紙でした!!

字が書けるっていう大人なら当たり前のこと・・・

でも字を覚えたばかりの子供達にとってはそれは遊びであり、勉強であり、コミュニケーションのツールです。

毎日のようにメモ用紙に短い文面で交換日記みたいなことをしてます^^

スズの保育園では書き取りや体操に力を入れていて来年度の定員もいっぱい状態です。
親御さんが教育方針に共感し、隣の市から通ってる子もいます。
本当にこの保育園に入れてよかったと思います^^v

今年は年長さんです。
あと1年、またどれほどの成長をしてくれるのか親としてはとても楽しみです^^

ワンコを飼うというのもスズにとっては命の大切さや、しつけ・マナー等の勉強にもなると期待してます。

手紙

体操クラブの修了メダルを手にご満悦です^^

手紙

(ボケボケですが^^;)何か書いてます・・・またお手紙かな?


・・・・・・・


・・・・・・・


・・・・・・・

手紙


( ̄▽ ̄│││;)・・・な・・・なぜ、エド・はるみ・・・OTL

しかも、モノマネって・・・。

恐るべしわが娘^^b




↓ どれか一つでもクリックしていただけると励みになります^^

ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング ドット ネット

リンク先:GREEN DOGトップページ

同じカテゴリー(親ばか日誌)の記事画像
2015 春
娘、12歳
入園式♪
同じカテゴリー(親ばか日誌)の記事
 2015 春 (2015-04-05 22:00)
 娘、12歳 (2014-06-16 20:30)
 入園式♪ (2014-04-06 15:00)

この記事へのコメント
しっかり丁寧に書けてる素敵な字ですね。
小学校入学前でこれだけ書けることにびっくり!!

スズ姫が頑張るなら、お父さんももっと頑張らなきゃって気になりますね。
Posted by おおたなおおたな at 2008年03月20日 22:05
お久しぶりです。
娘の成長はうれしいもんですよね。
すずちゃん、字上手ですね。
Posted by はるたく at 2008年03月21日 00:04
おっきくはきはきと書かれたお手紙ですね。
おばちゃんは目じりが下がりっぱなしです(#^.^#)

エドはるみ・・・なにげにブレークしてますね(^_^;)
我が家もグーグーグググってやかましいくらいやってます(笑)
Posted by さまさま at 2008年03月21日 09:42
うっ、綺麗な字・・・
もしかしたら私よりも綺麗かも・・・(汗

しかしこういう手紙をもらうと嬉しいもんですよね!
私も先日息子からもらって胸が熱くなりましたよ!
Posted by あーチャン at 2008年03月21日 17:51
うちの長女(小2)よりも間違いなくお上手です。

娘達から貰う手紙はなんか宝物になりますね。

次女はいまだに絵手紙です(笑)
Posted by Taka at 2008年03月21日 18:28
子供からの手紙は感動しちゃいますね!^^
僕も娘に手紙をよくもらうんですけど、
半分くらいしか読めません。^^;
文字の練習&コミュニケーション強化で
我が家も交換手紙をまねしてみます!!
Posted by blue at 2008年03月21日 21:29
◇ おおたなさん

丁寧に書くことを心掛けてるようです^^
初めは筆圧が強すぎて芯を何度も折ってましたよ。

お父さんは何をがんばりましょ^^;
Posted by 健パパ at 2008年03月22日 19:51
◇ はるたくさん

おひさです~^^

娘の成長、この上ない喜びです^^

好きこそ物の上手なれ・・・ですかね^^
Posted by 健パパ at 2008年03月22日 19:53
◇ さまさまさん

ありがとうございます^^
僕も下がりっぱなしでス^^v

エドはるみ・・・やはり子供にはある程度のリズムが必要なんですかね^^;
小島よしお、然り・・・藤崎マーケット、然り^^
Posted by 健パパ at 2008年03月22日 19:57
◇ あーチャンさん

僕も走り書きの字を正されました^^;

ホントに子供からの手紙は心に来ます^^
ある意味反則です!!
Posted by 健パパ at 2008年03月22日 19:58
◇ Takaさん

>うちの長女(小2)よりも間違いなくお上手です。

そんなこと無いでしょ~^^
嘘でも嬉しいですよ^^v

ホントに宝物です!!
ただ・・・どんどん増えて困りますが^^;

絵手紙の素敵ですよね^^
Posted by 健パパ at 2008年03月22日 20:04
◇ blueさん

ホントに感動します^^

>僕も娘に手紙をよくもらうんですけど、
半分くらいしか読めません。^^;

初めは僕もそうでした^^
でも褒めるとやはり嬉しいようで数をこなすようになり、
次第に字も読めるようになりました^^v

書くことが一番の上達方法ですからね!!
親子のコミュニケーションも図れて一石二鳥ですよ~^^v
Posted by 健パパ at 2008年03月22日 20:07
こんにちは 

∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!家の子(次小五)よりはるかにきれいで読みやすい!!!
Posted by こちこち at 2008年03月24日 14:27
◇ こちさん

お褒め頂ありがとうございます^^


お世辞でも嬉しいですよ~^^v
Posted by 健パパ at 2008年03月24日 19:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手紙
    コメント(14)