2007年07月30日
”07 タカジンランド久美浜AC場 ~海キャン出発~
京都府京丹後市久美浜町にある「タカジンランド久美浜オートキャンプ場」へ行ってまいりました

勘の良い方なら前の記事で何処に行ったかお分かりになったかな~。
オレンジの文章の頭の文字を読むと「久美浜」ってなるでしょう

今回はギリギリ(1週間前)になってからキャンプが決まりましたので海キャンと言う大まかな目的は決まってましたが、キャンプ場を何処にするかでかなり悩みました。
今回も義姉家族とのキャンプでしたがなんと義兄は来ないということをその日に知らされ、
かなりサプライズでした
午前中に田んぼへ行き、一仕事・・・結構疲れます・・・
【発育順調!!】
っで、帰ってからコンプレッサーで一気に浮き輪を膨らましたり、食材を積み込んだりします。
ホームセンターにて炭とホワイトガソリンを調達
12時過ぎにスズママが仕事から帰宅、義姉と合流して12時半ごろ一路日本海へ
豊岡市内良い感じの空です!!(車内からの撮影ですのでガードレール等が写りこんでます)
気温は34度!!チョット暑すぎですね・・・。
3時半過ぎにタカジンランド久美浜に到着。
一通り説明を聞きサイトへ・・・
時期的に混雑を予想していましたが、約30サイトの内半分ぐらい空いてました
上の方に案内されて急いで設営!!
何故なら子供達が浮き輪を付けて海に入る気満々で待ってるからです
管理人さんに近くの海水浴場のことを聞き、レッツラGO!!
車で5~6分の所へ着いたのが5時過ぎ!!
駐車場に車を停めて海へと続く道を進むと海水浴を終えた人達とすれ違います
「ヒソヒソ・・・エッ・・・今から?」
って言う声を背中で聞きながら何食わぬ顔で進んでやりましたよ
さすが日本海!!結構な荒波です
貸切状態の浜辺で充分にパワーを発散させてから、お風呂によってからキャンプ場へと帰宅しました。
明日も晴れるかな~
続く・・・
なるほど~ 久・美・浜
楽しい演出、気付かず、悔しー
また、こういうのしてくださいネ!次こそは。。。
田んぼのトンボがバッチリきまってます。ナイスショットv
スズちゃん、とっても楽しそう♪
楽しいことに時間なんて関係ないもんね
姫様とても楽しそうな表情ですね。最近の健パパさんのお写真はとてもキレイです。こんなキレイなお写真を見てしまうと、ぼくもEOSにしておけばよかったと後悔 (それは違うやろ!センスの違い!!!)。
スズちゃんの笑顔が とっても楽しそうだ・・・♪
うちも 先週海キャンに行く予定だったんですが、(去年健パパさんが行かれた所)
諸事情により お山のキャンプに急遽変更になりました・・・(^^ゞ
でも、やっぱり夏の間に1回くらいは海に行きたいな~~♪
私は久美浜から割りと近くの ”夕日が浦”が お気に入りの海水浴場です^^
お泊りキャンプなら5時から海でも全然OK
てか、暑すぎず逆にいいかも^^
日帰りだと、夕方の海は楽しめませんから、
お泊りの醍醐味ですよね♪
豊岡。
ダンナ、ここいらあたり、日帰りで仕事に通ってます。
暑いんですよね?確か。
海、さぞ気持ちよかったでしょう。
夕暮れの海で戯れる子供さんの写真・・・・画になりますね~。
スズちゃんパワー全開でとっても楽しそうですネ
それをファインダー越しに見つめる健パパのしあわせ感が
写真から伝わってきます、
久しく海へ行ってないので私も子どもを連れて行ってあげたいです、
で、、、ついでに、、、写真を、、、ちょっと、、、
すばらしい光景ですね~
健パパさんはほんとに家族思いですね~~
私のパパになってほす~~!
スズチャンのうれしそうな顔がとっても自然でかわいい!
田んぼの写真もあれ?ちょっとピンボケ?って思って良く見ると
トンボにばっちりピントが合ってるじゃないですか!(汗
すごいです!
すごい体力ですね~!
設営おわってから海に出発。
やっぱり健パパさん若いわ~♪
スズさんの楽しそうな表情がめっちゃいい感じです~♪
ほんと楽しそうです。
TOPのGT写真にスズ姫の満面の笑顔の写真良いですね^^
個人的には、砂浜のショット(後ろから2枚目と3枚目)がお気に入り。
もしこれが夕景(ミラクルタイム)だったら・・・・
艦長やTaka兄貴の領域へ進んでしまうので未だ行かないでね^^v(爆)
写真すごく楽しさが伝わってきます
久美浜かぁ~ひさかたいってないですね
続き楽しみにしてますね
喜んでいただけましたでしょうか^^
体は疲れてましたがこの顔を見れば吹っ飛びますよ^^v
日本海のほうが水が綺麗ですからね^^
写真はカメラ任せの数打ちゃ当たる方式ですので^^;
でもキスデジ買って大満足ですよ^^v
いらっしゃ~い!!
昼からの出発だったので予約無しのキャンプ場は無理だろうと思い、
予約の出来るところにしました^^
夕日が浦は冬にカニを食べに行きましたが、夏はまだ行ってません。
一度行ってみたいですな~。
空いててかなり遊びやすかったです!!
ただ唇は紫色でしたけど・・・^^;
夕方の海も夕日が波に煌いていい感じでした!!
豊岡まで日帰りの旦那様はすごいですね~!!
お疲れのときは我が家で泊まってくださいよ~^^
僕も小さい頃は瀬戸内ばかりだったのですが、
日本海のほうが子供にとっては波があって楽しいかな^^
ただ親は気が抜けませんが^^;
移動中に寝てましたんで海に着いたら絶好調でした^^;
ファインダー越しに顔がずっとニヤついてましたよ^^;
ぜひお子さんと海へ、写真もみたいですよ~^^
君のパパにはなれません^^
って怪しい会話になってますがな!!
トンボがうまい具合に止まってくれてましたので・・・。
もう少し朝露があればよかったんですが^^;
なんてったってギリギリ20代ですからね^^v
この笑顔で元気復活しますし^^
ありがとうございます。
ホントに楽しかったですよ^^
お決まりのボケをありがとうございます^^v
今回はGTがうまくいったと思うので満足してます!!
砂浜の写真もお気に入りなんで自分で合格点をあげたいと思います。
後10分位で日没だったのでMTも・・・と思ったんですが夕食やお風呂を考えると一人のワガママはとおりませんので・・・^^;
まぁうまく撮れる自身は無いですけど。
まだまだ初心者のレベルで精進したいと思います^^v
ANA@papaさんの所からは瀬戸内の方が近いですしね~^^;
レポ頑張ります^^v