ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月20日

2010年 お盆の風景 vol.3

2010年 お盆の風景 vol.3

3年数か月ぶりの再会に心躍らせたひととき・・・。

盆休み3日目はとても楽しく、嬉しい一日となりました。

盆休み前の記事で予定が無い旨のお話しをしてました。

しつこいですがMamazziは身重・・・。

でもせっかくの休みなのに・・・。

そんな時、我が家がとても大好きなファミリーから「お盆は兵庫県内にいるよ」とコメント!!

僕も嫁もすっごく会いたかったファミリーですので最優先で予定を立てます^^

厚かましく場所を聞き出し、ついでにTELとメアドをゲットして準備万端!!

午前中に墓参りを済ませて一路北へ進路をとります。

お昼時にお邪魔するのもあれなので途中で昼食。

2010年 お盆の風景 vol.3

一度食べてみたかった出石そばにしました^^

2010年 お盆の風景 vol.3

目当てのお店は駐車場が無かったり満員だったりで断念し、一番駐車場が広いお店へ^^;

基本的にうどん派なので美味しいのかどうかが分からずでしたが雰囲気は味わいました^^


さて今回お邪魔したキャンプ場はナチュログでも有名な湯の原温泉オートキャンプ場

我が家からは2時間ちょいで行けるキャンプ場ですが今回が初訪問でした^^

駐車場に車を止めて椅子を担いで場内へ向かうと小高いサイトから手を振るご婦人^^

こちらも負けじと思いっきり手を振りました^^b

2010年 お盆の風景 vol.3

迎えてくださったのはこのご家族・・・わたかけmamaさんご一家です!!

わたかけ家とは伝説(笑)のナチュログ関西・舞洲強風オフでご一緒して以来の再会です。

ご挨拶をしてサイトにお邪魔すると次男君が下の親水広場で遊んでるというのでスズを連れて行きました。

礼儀正しい次男君の挨拶に感動してるとすぐにワンピースの話題に(笑)

おっちゃんは自慢げにシビッツを見せてしまいましたよ(爆)

スズを水着に着替えさせると「パパもういいで」の声とともに次男君のところへ・・・。

2010年 お盆の風景 vol.3

帰る時まで一度もサイトへ来ることもなく場内の子供達と遊び倒しておりました^^

ヤンチャ娘から解放されたそれからはもう楽しくて写真もそこそこに喋り倒しましたよ^^

2010年 お盆の風景 vol.3

3年ぶりのブランクも全くないようなそのトークはブログで繋がってるからなんでしょうね。

ご夫婦から湧き出る優しいオーラと絶妙漫才(笑)は時間を忘れさせて楽しませていただきました^^


5時過ぎ、名残惜しくもお別れの時間がやってきました。

今回は長男君が部活の合宿のため会うことはできませんでしたが

来年またベビーも一緒にみんなで再会をすることを約束して帰路につきました。

この盆休み、キャンプはいけなかったけどすごく思い出に残るお盆となりました。

わたかけ家の皆様、次回はベビーも連れて行きますのでまたゆっくり(できるか分かりませんが^^;)お話ししましょうね^^v


その後、篠山でやってるデカンショ祭りを目指し、高速渋滞だけを体験して花火を見逃したこともいい思い出です(爆)




↓ どれか一つでもクリックしていただけると励みになります^^

ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング ドット ネット

リンク先:GREEN DOGトップページ


この記事へのコメント
こんばんは☆

やはり♪
わmamaちゃんサイトの写真♪でしたね!!!

Papazziさんの行動力はいつもすごいわ♪

わpapaさん&わmamaちゃんの夫婦漫才が目に浮かぶわ~^^
次男くんもナイスなお人柄♪

Mamazziさん&スズちゃんも楽しいお盆休みになりましたね♪
Posted by utiyanen at 2010年08月20日 23:53
オフ会で繋がるキャンプ仲間の輪~。


いいですねぇ♪

我が家はオフ会には参加したことないのですが、

楽しそうですね。


また機会があればご一緒したいです(#^.^#)
Posted by こばはな at 2010年08月21日 00:01
わー、リサイクルショップの500円の電池ランタンが
まるでオサレなグッズみたいに撮ってもらってるぅ~♪(笑)

こちらこそ、もっと近場ならまだしも、
結構な距離なのに「兵庫」くくりだけで予告してしまって。(笑)
でも、おかげでほんとに楽しい1日になりました。
かれこれ3~4年も前にちらりと席を同じくした程度だとは思えないくらい、
ほんとに自然に話が弾んだのは、
Papazzi家のみなさんの持つ雰囲気のおかげですよ。
ありがとう。

今度会うときには、
「面倒見はいいがちょっと照れの出始めた中3のにきび面のにいちゃん」と、
「相変わらず不思議オーラの中1のにいちゃん」が、
キュートなおねえちゃんとかわいいベビーのおもりができればいいな、と楽しみにしています。
Posted by わたかけmama at 2010年08月21日 12:13
◇ utiyanenさん

そうだったんですよ~^^v

行動力、そろそろ体が付いてこなくなりました(笑)

夫婦漫才、絶妙ですよね^^
次男君もすごくいい子ですよね。

特にmamazziはずっと会いたいと言ってたので良かったです^^v
Posted by Papazzi at 2010年08月22日 05:58
◇ こばはなさん

オフ会いいですよ~!!

ご近所オフ、北幡オフやりますか^^
Posted by Papazzi at 2010年08月22日 05:59
◇ わたかけmamaさん

いやん、言わなければバレないのに~(笑)

改めまして、お世話になりました!!
めっちゃ楽しかったです。

今度会うときは
「30過ぎてもアニメのグッズを身に付けた若づくりのおっさん」と
「3年生になってますますやんちゃになる娘」、
「わけも分からず連れてこられたベビー」をよろしくお願いしますね(爆)
Posted by Papazzi at 2010年08月22日 06:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2010年 お盆の風景 vol.3
    コメント(6)