2008年04月27日
筍掘り
買い物やクルンとの外遊びを満喫した日曜日のメインイベントです^^

行った場所は家から車で5分のところにあるママッチの職場の方の所有する竹薮・・・
以前、パラサイトキャンプでお世話になった方です^^v
早速、タケノコ掘り開始!!
とりあえずスコップでやってみます^^

パパッチの出番です^^ phot by Mamazzi

本日の収穫はこちらです!!

写ってはいませんがこのほかにあと5本あり、トータル8本の大漁です!!

帰宅後、焼きタケノコの話になりそれならやってみるかと急遽火を熾します。

パパッチお気に入りのコールマン・ファイヤープレイスグリル(1年で廃盤になりましたが・・・orz)
焼いてるとママッチが
「ついでやから外で食べよか^^」というわけでBBQ開始^^v

やはり外で食べると格別ですね~。

久しぶりのBBQにスズも大満足!!
「キャンプに行きたい!!」
・・・っと嬉しい言葉が飛び出しました^^v
そろそろファミキャンのシーズンインに向けて消耗品の調達に取り掛かろうかと思います。

行った場所は家から車で5分のところにあるママッチの職場の方の所有する竹薮・・・
以前、パラサイトキャンプでお世話になった方です^^v
早速、タケノコ掘り開始!!
とりあえずスコップでやってみます^^
パパッチの出番です^^ phot by Mamazzi
本日の収穫はこちらです!!
写ってはいませんがこのほかにあと5本あり、トータル8本の大漁です!!
帰宅後、焼きタケノコの話になりそれならやってみるかと急遽火を熾します。
パパッチお気に入りのコールマン・ファイヤープレイスグリル(1年で廃盤になりましたが・・・orz)
焼いてるとママッチが
「ついでやから外で食べよか^^」というわけでBBQ開始^^v
やはり外で食べると格別ですね~。

久しぶりのBBQにスズも大満足!!
「キャンプに行きたい!!」
・・・っと嬉しい言葉が飛び出しました^^v
そろそろファミキャンのシーズンインに向けて消耗品の調達に取り掛かろうかと思います。
Posted by Papazzi at 22:32│Comments(12)
│日々の出来事
この記事へのコメント
筍堀ですかぁ~
こりゃ すずちゃんも健パパさんも楽しかったでしょう^^
Mamazziさん 撮影上手~^^
こりゃ すずちゃんも健パパさんも楽しかったでしょう^^
Mamazziさん 撮影上手~^^
Posted by simoji
at 2008年04月27日 23:31

採りたての筍のBBQって贅沢ですね~~
きっと柔らかくて美味しいんだろうな^^
きっと柔らかくて美味しいんだろうな^^
Posted by いがちゃん at 2008年04月28日 00:56
いいな~~
たけのこ掘りやってみた~い!
子供のころからいろんな経験ができるっていいよな~~
たけのこ掘りやってみた~い!
子供のころからいろんな経験ができるっていいよな~~
Posted by ちーくん at 2008年04月28日 09:30
◇ simojiさん
はい^^
やってみるとなかなか面白かったですよ。
取る時の感触といい、音といい気持ちよかったです。
スズも大興奮してました^^v
mamazziはレンズ持たずにサイドを握って適当に撮ってます^^;
カメラ任せですね^^v
はい^^
やってみるとなかなか面白かったですよ。
取る時の感触といい、音といい気持ちよかったです。
スズも大興奮してました^^v
mamazziはレンズ持たずにサイドを握って適当に撮ってます^^;
カメラ任せですね^^v
Posted by 健パパ at 2008年04月28日 22:05
◇ いがちゃんさん
これって結構贅沢ですよね^^
すごく柔らかくて絶品でしたよ~!!
これって結構贅沢ですよね^^
すごく柔らかくて絶品でしたよ~!!
Posted by 健パパ at 2008年04月28日 22:13
◇ ちーくん
近くでないか?
子供のときは何でも体験させてあげなきゃ^^
近くでないか?
子供のときは何でも体験させてあげなきゃ^^
Posted by 健パパ at 2008年04月28日 22:15
筍堀、私もやったことありませ~ん。
いいですねぇー。
筍って、普通の竹やぶではなく、人の手の入った竹やぶで取るんですか?
竹やぶなら近くにあるんですけど・・・。
掘りたての筍、ホクホクしてておいしそう!
スズちゃん、いい経験してますね~。
さすが健パパさんです。
キャンプ用の消耗品の調達・・・大事ですよね!
私はよくマントルを買い忘れてしまいます。
今年は、どこかのフィールドでお会いしたいですね。
健パパさんは、私がブログを始めるきっかけになった方ですから!
いいですねぇー。
筍って、普通の竹やぶではなく、人の手の入った竹やぶで取るんですか?
竹やぶなら近くにあるんですけど・・・。
掘りたての筍、ホクホクしてておいしそう!
スズちゃん、いい経験してますね~。
さすが健パパさんです。
キャンプ用の消耗品の調達・・・大事ですよね!
私はよくマントルを買い忘れてしまいます。
今年は、どこかのフィールドでお会いしたいですね。
健パパさんは、私がブログを始めるきっかけになった方ですから!
Posted by きよぴー at 2008年04月29日 06:14
大きいですね~
採れたての筍旨そう~^^
山菜採り等 小さい時から体験させるのはいいですね^^
採れたての筍旨そう~^^
山菜採り等 小さい時から体験させるのはいいですね^^
Posted by tomo0104
at 2008年04月29日 17:12

採れたての筍でBBQ~♪めちゃ羨ましいです^^
スズちゃんは、ほんととっても良い環境でスクスク育っていますね^^b
なにより、大人も楽しんで・・・ってのが最高!!!
スズちゃんは、ほんととっても良い環境でスクスク育っていますね^^b
なにより、大人も楽しんで・・・ってのが最高!!!
Posted by じゅんじゅん
at 2008年04月30日 08:46

◇ きよぴーさん
僕も初めてだったんです^^
ちょっと手を加えないと綺麗な筍ってはえないんじゃないでしょうか。
たぶんですが・・・^^;
採りたてはみずみずしくて柔らかいんですよ^^
焼いてるといいにおいもします!!
ガソリンと炭、マントルも買ってこないとダメです。
また物欲も出てきますしね^^v
ブログ始めるきっかけ・・・光栄です!!
思えばのーまる家さんの所でHPを知り、木谷山でチラッとすれ違った感じでしたよね^^
親子キャンプに憧れましたよ~^^
今年は是非お会いしてゆっくりお話をしたいですね^^
おそらく木谷山が一番可能性があるかな^^
僕も初めてだったんです^^
ちょっと手を加えないと綺麗な筍ってはえないんじゃないでしょうか。
たぶんですが・・・^^;
採りたてはみずみずしくて柔らかいんですよ^^
焼いてるといいにおいもします!!
ガソリンと炭、マントルも買ってこないとダメです。
また物欲も出てきますしね^^v
ブログ始めるきっかけ・・・光栄です!!
思えばのーまる家さんの所でHPを知り、木谷山でチラッとすれ違った感じでしたよね^^
親子キャンプに憧れましたよ~^^
今年は是非お会いしてゆっくりお話をしたいですね^^
おそらく木谷山が一番可能性があるかな^^
Posted by 健パパ at 2008年05月01日 20:02
◇ tomoさん
大きいですよね^^
初め見たときはでか過ぎて大味なんじゃないかって心配したんですが、
とても美味しかったですよ~!!
田舎に産まれたからには自然に触れさせてやらないともったいないですもんね^^v
それではご一緒に・・・
ビバ!!田舎~!!^^v
大きいですよね^^
初め見たときはでか過ぎて大味なんじゃないかって心配したんですが、
とても美味しかったですよ~!!
田舎に産まれたからには自然に触れさせてやらないともったいないですもんね^^v
それではご一緒に・・・
ビバ!!田舎~!!^^v
Posted by 健パパ at 2008年05月01日 20:05
◇ じゅんじゅんさん
掘りたて筍のBBQ、ホント贅沢ですよね^^
>スズちゃんは、ほんととっても良い環境でスクスク育っていますね^^b
僕もそう思います^^
兵庫県の真ん中で海にも山にも行ける所ですからね。
大人も楽しむってのもやはりはずせません^^
親が楽しまないと子供って何か遠慮するっていうか顔色を伺うような遊び方になりそうで・・・
気兼ねなく思いっきり遊ばすためにも親も全力ですよ~^^
(パパが遊びたいだけかもですが^^;)
掘りたて筍のBBQ、ホント贅沢ですよね^^
>スズちゃんは、ほんととっても良い環境でスクスク育っていますね^^b
僕もそう思います^^
兵庫県の真ん中で海にも山にも行ける所ですからね。
大人も楽しむってのもやはりはずせません^^
親が楽しまないと子供って何か遠慮するっていうか顔色を伺うような遊び方になりそうで・・・
気兼ねなく思いっきり遊ばすためにも親も全力ですよ~^^
(パパが遊びたいだけかもですが^^;)
Posted by 健パパ at 2008年05月01日 20:13