2007年09月25日
”07 自然の森ファミリーAC場 ~まさかのミス~
晴れてよかったです

では、続きです・・・
2007年 9月 22・23日
大阪府豊能郡能勢町にある自然の森ファミリーオートキャンプ場に行って来ました。
夕食の準備中に発したパパの一言がまさかのミスを指摘する一言になろうとは・・・
スズのお手伝いをちょっと感動しながら見守っていましたが、今回はパパも料理をするべくママと交替してスズと一緒にパン粉をまぶします
基本的に料理をするのはどちらかというと好きなので特に抵抗もありません。
ただ、新居が出来るまではあまりキッチンに立つということをしたくないのが現状です。
もちろん、完成したときは週に1回、最低でも月に2回は「男子厨房に入る」を実践して
スローライフさん、Takaさん、takashiさんのようにブログでUPできるほどのものを作りたいと思っています!!
一通りの食材にパン粉をつけ終り、ひと段落。
ここでパパの何気ない一言・・・
「油は?」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
「だから、油よ」
「・・・・・・・・・・・。(ニターッと笑うスズママ)」
「ウッ・・・ウソやろ・・・。」
「ハッハッハッハッ・・・・・・。」
何を笑とるねん
何故に揚げ物を作るのに油を忘れる!!
さてこの状況、以前何処かであったような・・・。
前にもブログで触れた事がありますが・・・
忘れもしない一昨年の秋、「丹波篠山渓谷の森公園」にて夕食はイカ飯!!
なんと、あろう事かイカを忘れました
前日に3つのお店をはしごしてようやく見つけたイカ!!
もう、笑うしかなかったですよ夕食もおこわに変更しました!!
とにかく、この状況をどうするか!!
近くの店まで買いに行くしかないと思いましたがダメ元で受け付けへ・・・
すると誇らしげに仁王立ちしたサラダ油が見に飛び込んできました!!
自然の森よありがとう!!・・・ついでに言えば横にある箸も忘れてました
ようやく安心できました
この時点で午後5時過ぎ、さすがにお山です・・・少々肌寒くなってきました。
事前に近くのるり渓温泉に行こうと予定してましたので夕食の前に済ませてしまおうという事でGO!!
お風呂を済ませてキャンプ場に戻るとGTは終わっておりました・・・orz
飲みながら、揚げながら、食べながら・・・夜は更けていきました。
さて、ここまでの1日で朝からず~ッと気になっていた事が・・・
箕面男さんからの情報で週末、ツケさんが来られるということをお聞きし、暇さえあれば場内をウロウロしていました
しかし、ここまでそれらしい方には会えず・・・焦ってきたので箕面男さんにメール
「ツケさんが分からないまま夜が更けていきます(T^T) らしき人は一人おられるのですが・・・。
GTも撮り損ねましたし・・・_│ ̄│○」
この時点でツケさんはまだ来ておられませんでした
そして返事が返ってきました!!
「スノーピークテントにオレンジのダメージ帽子です! 少し切れ長の目に胸板少し厚いです。 是非話しかけて!」
スノピのテント・・・この時点でキャンプ場には1つしかなかったのですがどうも違うようです
少し切れ長の目・・・なんとなくわかるかな・・・
胸板少し厚いです・・・胸板って・・・箕面男さんスミマセン・・・特徴の詳細が微妙です
しかし、このメールで気持ちが楽になったというかスズママと二人和ませていただきました!!
午後10時過ぎ、スズとスズママが寝てしまったので僕も寝ちゃいました
次回予告・・・感動の2日目!!
続く・・・
私は魚飛のとき、釣った魚を素揚げにしたまでは良かったのですが
「塩、塩、塩忘れた~~(ToT)/」
すぐさま、持ってきていたおつまみ系統を2種持って
近場でBBQされていたかたの場所に行き、物々交換させていただきました!
勿論、塩は小分けしていただき。。。感謝感激^^
「このかぼちゃ、玉ねぎも良かったら持って行きや」
食材は十分あったので気持ちだけ有難く受け取らせていただきましたが。。。
いざというときの物々交換に、保存がきいて好みの分かれないものを
キャンプに持参することをお勧めします^^
。。。ただ、今回のようにたくさんの油は皆持ってきてないかな(^_^;)
なにはともあれ良かったです=3
揚げ物するのに、油を・・
\(^o^)/ハイ ウチの定番です(爆)
自然の森にはあったのですね~ これで安心・・と( ..)φメモメモ (笑)
>少し切れ長の目に胸板少し厚いです
とっても的確な表現かと思います♪
箕面男さん さすが!!
我が家も、経験あるので何も言えません(笑)
>>少し切れ長の目に胸板少し厚いです
そんな事を聞いたら私も探してしまいそうです
ツケさんを探せ~~!(笑)
さ~この後二人は会うことが出来たんでしょうか?(爆)
続き楽しみにしてますね~^^
まさか、特徴に「胸板」が出てくるとは(笑)
私は部長に初めてお会いしたとき一発で分かりましたよ^^v
(日時計の丘の満員のサイトです♪却って、ちょっとブッキー?^^;)
オレンジ帽子・・・最近ふらりで被ってらっしゃらないのですよ。。
何だか、イメージが違って見えます(笑)
テント・・・もしかしたら、ティッピーだったとか??
鉢合わせの機会ですからね^^
少しでも充実した週末を過ごされるようにと、
中間の世代として、今回珍しくマジで頑張ったつもりです^^
でも、今読むとこれじゃ指名手配犯みたいな・・・・(笑)
これだけだととても逢えないですよね^^;でも逢えたようですね!
ツケさんも男前、箕面男前さんももちろん!
そして健パパさんも~カッコイイ!
オバちゃんは、チェツクしてました!健パパさんだということは、このトップの写真を見て・・・「やっぱり、あの人だ!」
高価なカメラを肩にかけて、ケミストリーのカワバタさんかドウチンさんか、名前がどっちかわからないけど、男前やなぁ~、センスええなぁ~、スポーツしてはるんやろうなぁ~、それにしても、一緒に歩いてる女の子~可愛いなぁ~!
一瞬で、私はここまでチェツク!
我ながら「関西のオバちゃんは、見る見る・・・・見まくりですわ」
前置き長すぎでゴメンなさい。主人のベッカムとは、お話させていただいたみたいで。私は、お嬢ちゃんに一言「お父さん、すぐ来るよ!」とだけ。
キャンプファイヤー23日の宿泊された人に声かけさせてもらいました。残念!又の機会に・・・ヨロシクお願い致します。また、お山で♪♪
大好きですっ♪
うちの嫁だと逆切れにあいます!(汗
さて2日目が楽しみ!
P.S. く、月先越された・・・
昨日撮ってたのに・・・
嫁の愚痴を聞かされアップできなかったのが失敗だった・・・
それにしてもきれいに撮れてますね。
望遠レンズ買ったの?
2日目の写真楽しみです。
でも奥さん、とっても親近感w
みんな結構忘れ物してるんですね!?
私だけじゃないんだ~って思いましたw
とっても有名人のブロガーさん・・・あの方かな??
発表まであと少し!!
やっぱり、ダイニングの写真とかカッコイイですね。。。
ウチとこと全然違うや(^^;
青空と夜の絵がとてもイイです(^^
イカめしにイカ・・・イカスじゃないですかぁ~^^(爆)
奥様お茶目^^
うちも同じようなもんBBQに炭を忘れる・・・^^;
忘れ物・・・を語らせたら、我が家もかなり・・・かも。(笑)
ネタだらけ・・・
油・塩・醤油・・・が、鬼門・・・です。
ホントに自然の森様様です!!
こうしてコメントを見てみると皆さん結構やってらっしゃるようで・・・チョット安心しました^^v
物々交換ですか!!
なるほど、これってキャンプならではの交流じゃないですか!!
困った時はお互い様の精神でとてもいいと思います^^v
今度やってみよう・・・って忘れ物は無いに越した事は無いんですが^^;
すみません!!
この忘れ物に気付いた時、真っ先にpiyosuke家が頭に浮かびました^^;
自然の森は結構何でも揃ってましたよ~^^v
ツケさんの姿を見たら納得できたんですけど、このときはさすがに「わからね~」ってつぶやいてしまいました^^;
そうですよね~。
箸も前回のキャンプでなくなったときに補充するのを忘れてまして・・・^^;
この際、スノピの高級箸を買っちゃおうかな~^^v
ツケさん、カッコいいからすぐ分かりますよ!!
どうだったんでしょうね~(爆)
胸板って・・・って思うでしょう^^
でもお会いしたら確かに・・・と納得してしまいましたけどね^^
オレンジの帽子、イメージがわきませんがカッコいいのは間違いないですね!!
初めは「?」って思いましたがツケさんを見て見事に特徴を捕らえてたのでびっくりしました^^
ほんとにありがとうございました^^
ブログの方のコメント若干意味不明気味&言葉足らずですみません(^o^;
テンション上がってました_| ̄|○
恥ずかしい場面をお見せしてしまいました(@_@;)
ベッカムさんとお話させてもらいとても楽しかったです。
さりげないスノコのトールペイントがオサレにテントにマッチしてました!!
今度、お会いできましたらゆっくりお話したいです(o^-')b
嫁もわママさんの大ファンですので喜びます\(≧▽≦)/
箸に関しては若干、逆ぎれされましたが(^o^;
ぼっ…望遠?…さて、何の事やら(^o^;
売っててよかったですよ(^o^;
管理棟の品揃えって今まで気にしたことってあまり無かったんですがこれからはチェックが必要だと痛感させられました(^o^;
僕も皆さんのコメントをみて、みんな結構やってるんだなぁってちょっと安心しました(^m^)
食卓の写真はかなり片付けてますので…写ってない所は…_| ̄|○
お茶目なんて可愛いもんじゃないですよ(^o^;
そちらさんも中々のものですね(^m^)
これは、ブログのネタの為にわざとやったんじゃないかっていうぐらいの出来事でした(^o^;
調味料系は確かに鬼門ですね。
最近、多いのはフランクフルト焼いてケチャップ忘れるのですかね。
この月の大きさは300mmですよ!(笑
Canonの「EF70-300mm F4-5.6 IS USM」と見たがさていかが?(笑
あ・・・・う・・・・えーっと・・・^^;
閉店!!ガラガラッ・・・。