”07 ガリバー青少年旅行村 ~初日~

Papazzi

2007年10月09日 21:20

2007年 10月 6・7・8日
滋賀県高島市のあるガリバー青少年旅行村へ行ってまいりました。



前日の天気予報では月曜日が雨マーク久々の雨撤収を予感させます!!
スズのスイミングが終ってからの出発でしたのでこちらを2時45分に出発です

高速入り口の直前でまたしても忘れ物に気付き、後から合流する義姉へと電話して調達してきてもらうことに・・・先が思いやられます

ナビの到着予想時間は午後6時過ぎ、中国~名神~湖西道路を経てガリバー旅行村へ着いたのが5時15分!!
我が家のキャンプの歴史の中で1番遅い時間でのチェックインです

秋の日は釣瓶落とし・・・とはよく言ったものでドンドン日が暮れていきます!!
とりあえずキッチンとタープを設営しスズママが夕食の準備に取り掛かり、パパはテントの設営を行います。(自然の森に続いてGT撮れず・・・orz)


今回は義姉夫婦とのキャンプですが義兄の仕事の都合で9時頃に合流の予定でした。
というわけで義姉夫婦のテントも先に持ってきてましたので設営しときます

夕食はカレー!!キャンプでは定番といいながらも以外にも我が家では初のメニューとなりました



食材は全て下ごしらえをしてましたのでDOで煮込むだけ、あっという間に出来ちゃいます。
義姉夫婦のテント設営の途中でしたが冷めないうちにいただきま~ス

夕食後、義姉夫婦が車ではまだ時間があります。
スズは一人遊び中・・・



ホットレモンを飲みながら焚き火でマッタリ・・・決行肌寒いです

寒がるスズママ、冬キャンに向けてスクリーンタープの重要性・マミー型、子供用シュラフの必要性・フリマで手に入れたアラジンストーブの出動等を熱弁してなんとか一緒に行ってもらえるように口説いてました

予定よりも早く義姉夫婦が到着しスズも姪っ子達と遊び始めます。
この日はみんながお疲れモード・・・焚き火も早々に切り上げて11時前には就寝となりました・・・



星がとても綺麗でした



あなたにおススメの記事
関連記事