ベッピンさん

Papazzi

2009年01月19日 22:00

少し前(去年)のお話ですが・・・^^;



うちのくるんさん、初めてのカットに行ってまいりました^^
知り合いの方がお家でされていると聞いてお願いしました。

今までは家でPapazziが風呂に入ってる所に放り込んで強引にシャンプーしてたんですが
少し毛が伸びてきたのと爪等の手入れの仕方を見せてもらう為に今回はプロに^^

やはりどれをとっても手際がよく、シャンプーは手早く、乾燥は毛がフォワッフォワ!!
ブラッシングもツヤッツヤ!!爪切りも的確で、リボンのサービスまで!!

至れり尽くせりの内容にくるんさんも満足の表情でした^^



ハイっ!!ベッピンさんです^^b

(このリボンにスノピのカラーはどうだろう^^;)
そうそう、最近くるんさんのことで悩み事が・・・。
くるんさんの体重は2.9キロ、胸囲が31センチです。
もうすぐ1歳ですが獣医さんに聞くと大きさはこれぐらいで止まるかなぁ~って感じです。

そこで問題なのがうちの仔はミニチュアダックスなのか?それともカニンヘンダックスなのかってところです。

ミニチュアのサイズは生後15か月で胸囲35センチ、4.5~4.8キロ程度
カニンヘンのサイズは生後15か月で脅威30センチ以下、3.2~3.5キロ程度

だそうです。(各協会やブリーダー、本によって多少のサイズの違いがあり、2.3キロ以下ってところもあります)

胸囲の点ではカニンヘンを越えてます。
体重の点ではあと3ヶ月程度で1.5キロ増えることはないと思うのでカニンヘンの範囲でしょう。

まぁ、血統書が欲しいわけでもないですし、ちっちゃいミニチュアダックスで一向に構わないんですけどね^^


あなたにおススメの記事
関連記事