あるぷすうぇい 〜宝物の共演〜
間が空いてしまいましたがアルプスウェイの子ラボの模様をお送りしたいと思います
【友達の輪】
グランドにて
”だるまさんが転んだ”中です。
着いたそうそうこの場面に出くわし、子供達の遊ぶ姿にただただ感動しました。
1泊を過ごした子供達の団結力は素晴らしかったです
続いてレポでもお伝えしましたが
かくれんぼです。
子供達の逞しさも実感出来て最高でした
これは大人たちが
ランタン撮影会をしてる時の子供達です。
大人はほっといて仲良く遊んでます
オセロや・・・
輪投げもあり楽しそうでした。(かなり反則気味です)( じゅんじゅんさん撮影)
一番盛り上がってたのはやはりシャボン玉ですね!!
集まって何やってるのかな・・・?
みんなでシャボン玉きのこを製作中でした
最後はダンボールで風防を作ってやってましたよ
うちのスズもデイでの参加にもかかわらずたくさんのお友達が出来、一緒に遊ぶ事が出来て本当によかったです!!
(初めはどうなる事かと思いましたが・・・←じゅんじゅんさんならお分かりでしょう^^;)
みんな本当にいい子達ばかりでご両親がたくさんの愛情を持って育ててられるんだということが肌で感じられとてもいい経験に成りました。
・・・と同時に自分はスズにどれだけ愛情を注げているだろうと考えさせられることもありました。
takochanさん家のお姉チャン、mun-chan、じゅんじゅんさん家のお嬢ちゃんにはかなりスズの相手をしてもらいましてありがとうございました。
帰宅後、スズママに
「いっぱいお友達が出来た!!」と目を輝かせて報告する姿を見て本当にうれしかったです!!
またオフ会にて皆さんにお会いできる事を楽しみにしてます
【宝物の共演】
(写ってないお子さん達ごめんなさい!!これが一番たくさん写ってる写真です)
後日、おまけ編をお送りします。
あなたにおススメの記事
関連記事